我が家のおひさまたち

三人育児をしながらダウンシフトを目指す主婦のぶろぐ

生後5週間のネントレ レポ 2-4日目②

f:id:tersh:20200630141909p:plain

 

何度か心折れかかった母ですが

いや、ここまでの息子の泣きっぷりを無駄にしちゃいけないと

辞めることを一度踏みとどまった

 

良~~く考えてみたら

f:id:tersh:20200630141925p:plain

そう、夜中に起きてギャン泣きされることがないので

私は次の授乳までの時間、熟睡できるわけだ

息子も前半で散々泣いて疲れいるせいだろう、

まるで「おむついいから寝かせてくれよ・・・」とでも聞こえてきそうな表情で眠っている

眠い体を起こして抱っこして延々と背中トントンとか、そんな体力今の私にはないので、本当に助かっている

 

何より夜中の頻回授乳もないため

私の乳首事情も改善、間が空いている分、息子の飲みっぷりもいい

 (おしゃぶりの出番はすっかりなくなってしまった)

f:id:tersh:20200630141938p:plain

夜19時~からはまさに上の子二人もカマッてちゃんなので

そこそこ相手をしてあげられる

(夫がいる日は二人の相手を丸投げする日もあるが)

 

f:id:tersh:20200630141952p:plain

そう、これにだいぶ心救われている

まだ生後1か月だが、起きている時間も少しずつ増えて

お腹や睡眠が満たされている時は、本当に穏やかに過ごしていることが増えた

夜中の泣かせっぱなしのせいで愛情不足を感じていないか、より抱っこをせがむようになったりするのかとか色々心配していたのに、

息子の様子を見る限りは、落ち着いていてとても健やかだ

 

f:id:tersh:20200630142006p:plain

これが、ネントレ四日を過ぎて私が出した結論

夜にしっかり睡眠が取れることは、息子にとっても良い効果があると信じられてきたので

今夜からも、無理せず息子と頑張ってみようと思う

 

また報告します! 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

生後5週間のネントレ レポ 2-4日目①

f:id:tersh:20200630141813p:plain

ネントレ初日の夜間、大変泣かれた息子さん

細かい様子はこんな感じ

f:id:tersh:20200630135723p:plain

そう、寝付くまでは悲惨だったものの、

寝付いてしまったあとは、授乳やオムツ替えをしても起きず

すんなりと入眠することができた

 

そして、二日目夜間はこちら

f:id:tersh:20200630135739p:plain

寝付くまでの大泣き時間が短縮されて

早くも成果を感じずにはいられず喜んでしまった

(後にたまたまだったことを後悔)

※↑21:05~21:40大泣きの間違いです…

 

そして三日目夜間はこんな感じ

f:id:tersh:20200630135754p:plain

そして四日目

f:id:tersh:20200630135808p:plain

 

・・・・・

f:id:tersh:20200630135830p:plain

ネントレ経験者の方のブログや体験談を見返してみても、

大体三日目とか四日目に成果が出ていたような気が・・・

 

寝ぐずりの原因と考えられたのは、

f:id:tersh:20200630135844p:plain

息子は入院していた時から、自分の胃袋の限界を超えて飲み干すことが多く

そのまま鼻から口からブシャーっと吐き戻すことが多い

その度ズルズルと鼻をすすったり呼吸がしずらそうにするので

こちらも心配でたまらない

 

いい加減、泣きっぱなしの息子を見続ける私のメンタル面も限界に近づいてしまった

f:id:tersh:20200630135857p:plain

 

つづく

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

生後5週間でネントレ開始!リアルタイムレポ1日目

f:id:tersh:20200626121941p:plain

 

自分の育児記録としても、リアルタイムにレポートしていきたい、ねんねトレーニングレポ!

f:id:tersh:20200626122020p:plain

f:id:tersh:20200626122042p:plain

次男坊のヨウちゃんは、産前お腹の中にいた時から完全に昼夜逆転していて、私は激しい胎動で夜寝られなかったほど

産後、授乳しに会いに行けば日中は寝てるし、目を開けたところをまともに見ることができなかった

 

夜の泣きっぷりは看護師さんからお墨付きをもらっていて、無事退院した後もそれは変わらなかった

 

私が赤ちゃんに付きっ切りだと、上の二人が寂しい思いをしているのも分かるので、

早くひとりで寝られるようになってほしい…!と切に思い始めた

 

そして、ネントレについて調べていたところ、ジーナ式ねんねトレーニング」という言葉を知った

もともと、ネントレについて軽い知識はあったが、ジーナ式は1日のタイムスケジュールがこと細かく決まっている

hugkum.sho.jp

 

これね、上二人の面倒見ながらはきっと不可能だよ…!

そう思ったので、できることだけ掻い摘んで実践してみようと思った

 f:id:tersh:20200626122056p:plain

ネントレは新生児期から始める人もいるが、さすがに小さすぎて可哀そうな気持ちが勝ってしまい、やろうとは思わなかったが

昼夜逆転生活は少しずつ直していきたかったので、

・朝日を浴びさせて起こす

・夜は決まった時間に暗い部屋で過ごす

のこれだけを実行していた

 

そして、新生児期が終わった頃

f:id:tersh:20200626122112p:plain

これね、上の二人もまだ幼児なので19時台なんてカオスなんですよ…

夫の協力なしには、ここまで私が赤ちゃんに掛かりきりにはなれない

 

お風呂は好きなようで、ご機嫌で過ごし(無表情だが)

 

そのまま授乳(添い乳は封印)、ゲップを出させた後できるだけ起こした状態で寝室のベッドへゴロン

 

「おやすみ~」と優しく声掛けして私は退出

いきなり「ギャーん!!」と大泣きが始まった

 

おおお・・・これが俗に言うネントレの親の試練!!

小さいわが子が全身振り絞って大泣きしている(涙)

上の子どもたちが「可哀そう~」などと私の気持ちをグラグラ揺らし

それでもやると決めたんだ!と心を鬼にしてそのまま様子を見続けた

吐き戻しやうんちの音に気づけるようにすぐドアの外でずっと待機

スマホ片手に「ネントレ初日」「いつまで泣く」とか検索しまくっていた

 

f:id:tersh:20200626122135p:plain

泣いた泣いた・・・

でも、ちゃんと泣き止んで寝ましたよ、

4時間かかったけど

 

19:30 ベッドイン(大泣き)

 ↓

21:00 一瞬泣き止み静かに

 ↓

21:12 大泣き再び

 ↓

23:30 寝た 

 ↓

00:00 もぞもぞ起きたので授乳&おむつ

 ↓

00:15 置いたら寝た 

 ↓

03:30 もぞもぞ起きたので授乳&おむつ

 ↓

03:45 置いたら寝た

 ↓  

07:00 起床

 

 

はじめの4時間ギャン泣き以外は、とてもスムーズに朝を迎えられてホッとした

さすがに泣き疲れたのだろう、夜中の授乳も終えた後すぐ寝たしとても楽だった

 

そして、ネントレは日中の過ごし方もとても大切!

朝寝、昼寝、夜寝など、大体決まった時間に寝かすこと

ジーナ式によれば、生後4~6週の間はお昼寝4時間までだとか

 

きっちり時間を計るのも疲れちゃうので、とりあえず昼寝も自分でねんねできるようにすることから始めた

あくびをして寝ぐずり始めたら、寝室とは別の明るめの部屋のベッドへ置いてみた

 

はじめ30分はギャーんと大泣きが続いたが

その後自分で寝た

 

す、すごい・・・!!

昨晩の睡眠不足を一気に補填されているようであります

 

しかし、泣かせっぱなしはご近所さんへの心配も絶えない

育児放棄と思われていませんように)

 

さて・・・今宵の泣きっぷりはいかほどになるか

ちょっと楽しみな自分もいる

 

 

 

この本とてもオススメ↓

アメリカ育ちのジャーナリストの奥さんが、フランスに移り住んで育児に奮闘する話

フランス流の子育てに対する考え方は、日本と全然違って目からウロコ!

夫婦性活の大切さも綴られている

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

なんで三兄弟

最近娘の言動が面白すぎて、本当に一字一句録音して残しておきたいと切に思う

ひとりおままごとや歌を歌って笑わせてくれるのだが、

昨日も娘節がさく裂した

 

f:id:tersh:20200626121855p:plain

おう?

テツトモさんなんていつどこで知ったんだ?

と聞いていたら

 

f:id:tersh:20200626121908p:plain

途中から団子三兄弟にすり替わっていた

なんでー!!

 

 

あと

今日は保育園でなに遊んできたの?と聞いたら

f:id:tersh:20200626123930p:plain

なんじゃそりゃ!

あぁ、レジの「ピっ」てするやつ(レジスター)か!

それにしても省略しすぎだね!

 

と思ってたら、保育園の先生曰く

「それは、たぶん・・・ピンクの略かも・・・」と

 

ますます意味わからんよすいちゃん!

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1bdf4dec.3ab74a85.1bdf4ded.a195195d";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1591239071273";

産後、夫婦生活事情①

f:id:tersh:20200626122245p:plain

産後の夫婦生活(性活?)について

 

私も夫も、普段性欲がもの凄い強いわけでも弱いわけでもない

こればっかりは夫婦によってバラバラだと思うが、出産を終えた夫婦にとって、その初日はちょっと緊張するものだ

(う、うまくできるかなとか心配したりする)

そして先日、産後4週間程で無事に初回をいたすことができた(笑)

…入口がちょっと痛かった…

普通女性は、出産後は性欲がなくなって、夫に体を触らせないガルガル期という時期が訪れるが、私は一度もそうなった事はなく

むしろ、早く傷(帝王切開の)治らないかな~早くしたいな~とさえ思うおめでたい人間だ(笑)

 

 

普段の私たち夫婦はどんなかというと

f:id:tersh:20200626122313p:plain

子どもがいると(ましてや今は生後一か月の赤子もおり)、夫婦一緒に寝室で寝ていないし、夜にイチャイチャしていい雰囲気になってスタート!みたいにはならない

 

したいのに、相手がもう寝てる~!とか、残念な気持ちにならぬよう、事前に自己申告して相手のアポを取っていおいたりする

 

「今日は無理~」と断られることも勿論あるし、「分かったよ~」と応じたりと、その日によってまちまちだが、

断った次は相手が誘うようにするなど気配りは大切だ

 

産前産後は特にホルモンバランスの関係で、性欲が増大したり反対に減退することもあるが、

f:id:tersh:20200626122333p:plain

レスにはなりたくないなぁと日頃から思っているが、

レスならレスで、お互い理解があってしなくてもHAPPYな夫婦は万といると思う

でも、片方はしたいのに、片方はお断りとか、一方通行はマジで辛いと思う

話し合うにも、本当にデリケートな問題で難しいことだ

 

特に産前産後は、ママの体型変化はマンモス級に変化する

お腹に赤ちゃんがいるならまだしも、出産後もなかなか戻らないポヨヨン体型や、いつも疲れた形相やスッピン、毎日の無頓着なファッションに、

少なからず世の夫は「女として見られなくなる」という心境に陥る

 

「うちは大丈夫!」と安心していてはいけない

私はもう若くはないが、いつもなるべく顔身体はキレイに清潔に、家事育児に大変だけどなるべくイライラガミガミせず穏やかに過ごすように気を付けている

夫婦関係にはそういったメンタル面の安定もとっても大切だから

 

次男が生まれる前まで、育児やら仕事に追われていると毎日があっという間で、夫婦性活もうっかり数週間間が空いてしまうこともあった

でも、「あぁ、最近してない」と思い出すと不思議と湧きおこる性欲(笑)

 

f:id:tersh:20200626122419p:plain

夫は溜まってくると、いきなりスキンシップが増えるので分かりやすい

普段は絶対ベタベタしないのに、そういう気分が高ぶってくると常に私の後ろから金魚の糞状態でくっついてくるのだ

本で読んだのだが、愛あるセッ〇スは、その日のスタートから始まっている!?相手に優しい言葉をかけたり、心を込めて撫でたり、そうして夜に向けて徐々に徐々に気分を盛り上げていくのだとか

 

夫婦、家族円満のために大切な夫婦性活、これからもエピソードがあれば綴っていきたい

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

0歳児の醍醐味

醍醐味というか、0歳児ならではだなぁというエピソード

 

f:id:tersh:20200623150854p:plain

本当にこんな音がする!(録音して貼り付けたいくらい)

ロケット花火に点火して、勢いよく飛び出すこともあれば

ちょっと湿気っていて、弱弱しく不発だったり(笑)

0歳の息子も、勢いがすごいときは般若のような顔になって面白い!

 

長女の時は布おむつで育てていたのだが

この息子のこのうんち、布で止めきれる自信がまだなくて

パンパース様に頼らせてもらってます

 

f:id:tersh:20200623150920p:plain

朝に限らず臭いんだが

吐き戻しや汗、フケとか湿疹とかとにかく代謝が異常に良いのが原因だ

ムチムチの赤ちゃんほど、首元に汚れが詰まりやすいからね

その辺のにおいかぐと、脳天直撃されたくらいの衝撃がする時もある

みんなから臭い臭いと言われて可哀そうな息子だ

 

夜のねんねの方は、まとまって寝るが寝るまでのギャン泣きが毎度激しいので(昨晩も3時間格闘・・・)

おしゃぶりは、うまくいけば大泣きが収まることもあるが、まだまだ使いこなせていない

そろそろネントレをはじめてみようと思う

その前にちゃんとネントレの知識、勉強しておこう・・・

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

5歳児の靴

f:id:tersh:20200623102137p:plain

保育園から週末持ち帰る、靴と上履きが憂鬱だ

どうしてこんな色に変形するんだうかと言わんばかりに

泥んこなのだ

(しかも裸足で履くのですごい悪臭)

 

f:id:tersh:20200623102150p:plain

マジで出てくる!

外に洗い場がない我が家では、風呂場か洗面所で洗うのだが

排水溝が詰まるのも時間の問題か

 

靴に限っては洗って干して速乾の、イフミーライトしかもう履けない!

(うちは同じサイズをメルカリで安く3足揃えて、洗い替えにしている)

 

f:id:tersh:20200623102206p:plain

洗濯し干してる時に、ポケットからバッサバッサ出てくる砂・・・

この忙しい時間帯に、キーっとなる

(うちは夜洗濯して部屋干し)

 

f:id:tersh:20200623102226p:plain

これはとっても嬉しいことだ

園庭でたくさん走り回って、友達と面白がって遊んでいるのだろう

そういえばこの間お迎え行ったとき

園庭の小規模畑の土の中から、お友達が「やぁ」と顔を出してきたことがあって

土だらけ、というかその子そのものが作物になっちゃってて爆笑

お洗濯するその子のお母さんに遠隔で「ファイト・・・!」とエールを送った

 

 

こどもの泥んこ靴やポケットからの砂の嵐とか

きっと20年後思い出して笑える話になるだろう

 

・・・えっとこれは長男の話だから

あと二人、同じことやるんだな・・・

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村